
立山黒部アルペンルートは中部山岳国立公園内のため、マイカーで通り抜けることはできません。大町側のマイカー終点である扇沢駅から富山県の立山駅まで6種類の様々な乗り物を乗り継ぎます。このため、標高2,500m近い場所であっても、本格的な登山整備を持たずに楽しんでいただけます。扇沢駅から立山駅まで乗り物を乗り継ぎながら観光すると、5時間から6時間かかります。マイカーの回送を利用して、アルペンルート全線をぜひお楽しみください。

- 回送に関する問い合わせ 0120-421-944
- 9~18時 電話問い合わせは 6~21時
- なし
- https://www.kk-nissei.com/
大町温泉郷観光協会
温泉郷の玄関口となる県道扇沢大町線に面した場所にあります。立山黒部アルペンルートのご案内はもちろん、大町温泉郷及び周辺地域の観光案内について遠慮なくお問い合わせください。パンフレットも各種取り揃えております。駐車場はイベント等でも利用できるように40台分あります。(なお、冬期間は積雪のため利用できません。)アルペンルートを通行されるお客様、ご宿泊のお客様、日帰りのお客様ぜひお気軽にお立ち寄りください。 扇沢大町線、長野大町線のバス停からも約30mです。

- 0261-22-3038
- 8:30~17:00
- 木曜定休
カフェひのき
大町温泉郷バス停前にオープン。
カフェコーナーは、テイクアウトのメニューが充実しています。
イタリア焙煎豆を使用した本格コーヒーや、店主がインドの山で飲んだ味を再現した本場のチャイ、大町産のホットアップルジュース、おやき、ホットドッグなど、長距離バスやドライブの合間に是非ご利用ください。
店内奥のリラクゼーションテントでは、20分の足つぼフットケアなど、バスや待ち合わせの合間に気軽に利用できるメニューがございます。
また、北アルプスの麓のここでしか買えないお土産や、ネパール産の帽子など、可愛い雑貨もあります。

- 080-2045-4630
- 定休日 月・火曜日 冬期営業時間(12/9より) 土・日 9:00~17:30 水~金曜日 12:00~17:00 他お問い合わせください。
- https://cafehinoki.com